Archive

Author Archive

国語辞典の良さ

9月 3rd, 2022
国語辞典の良さ はコメントを受け付けていません

今、読書をするにしても、小説を書くにしてもわからない言葉や言い回しに不安を覚える時は、さっとネットで検索するとあっという間に答えが見つかりますよね。すごく便利だなあって思います。
漢字の使い方、例えば「納める」「収める」「治める」「修める」すべて読み方は「おさめる」ですけど、自分が使いたい「おさめる」は本当にこれであっているのか?なんて不安もネットで検索したらすぐに解決します。
昔はわからない言葉があれば、国語辞典をひいてましたが、今、本の辞典や辞書を使う人っているんですかね。小学校なんかではまだ使用していそうですが、大人になったらまったく使わなくなってしまいましたね。重いし場所を取るし、調べたかったらネットですぐわかるから辞書引くより早いし…。以前は電子辞書なんてものが出て、なんて便利なんだ!って感動をした記憶がありますが、今はそれすら使わないですからね。
けど、国語辞典って見るの楽しくなかったですか?自分が調べたい言葉の前後にある言葉を読んだり、適当に開いたページで面白い言葉を見つけたり。分厚い国語辞典を一番最初から最後まで読んでやるぞ!って意気込んでみたり。ネットで調べるのは楽だけど、国語辞典は国語辞典の良さがあるというか…たまに使ってみるのもありなのかなって思ったりします。語彙力アップに繋がりそう。

本に挑戦

オイスターバーで牡蠣を堪能

8月 8th, 2022
オイスターバーで牡蠣を堪能 はコメントを受け付けていません

この前、読書仲間のみんなとはじめてオイスターバーなるところへ行ってきました。牡蠣、大好きなんですけどなんとなくオイスターバーは敷居が高い気がして行ったことがなかったです。海辺の浜焼きなんかは何度か行ったことあるんですけどね。
牡蠣は生で食べるのが一番好きなので、いろいろな種類の牡蠣を生で楽しみました。どれも同じようで、大きさや食感、風味が食べ比べると違う!その他、香草やアンチョビがのったオーブン焼き、バターソテー、カキフライ、リゾットといろんな牡蠣料理を楽しみました。やっぱり牡蠣美味しくて大好きです。
牡蠣って調べたら、ただ美味しいだけじゃなくてすごく栄養価が高いんですね。良質なタンパク質に加え、アミノ酸の一種のタウリンが豊富で、ビタミンB1、B2それに不足しがちな鉄分と亜鉛が含まれていて、まさに「海のミルク」と呼ばれるだけあるなと思いました。こんなに栄養価が高いのに低カロリー、低脂肪なのも嬉しいところ。鉄分や亜鉛は普段気をつけてないとすぐ不足しちゃうから、大好きな牡蠣で補っていければ…と思いますがちょっとむずかしいですよね(笑)自分で調理するのはちょっと怖いし…なによりお財布にはあまり優しくないところが…。でも定期的に食べたいなあ。

フリー

本のサブスクは良き!

7月 15th, 2022
本のサブスクは良き! はコメントを受け付けていません

最近、サブスクって言葉をよく聞くようになりました。サブスクとは「サブスクリプション」の略で、月額料金を支払って音楽の聴き放題、動画の見放題、中には飲食の食べ放題なんかができるサービスのことです。以前は、「月額制」とかそんな風に呼ばれていたと思いますが、今ではすっかり「サブスク」っで広まってきていますね。
私も気づけば複数のサブスクを利用しています。はじめは無料お試し期間だけで、ちょっとどんなものか様子をみるつもりだったんですが、どれも加入すると便利でなかなかやめられなくなってしまいますね。一個一個はコスパもよくてお得なんですけど、何個も加入すれば当然費用もかさむし、一個の使用頻度が下がるから高く付くのかなと…最近どれか解約しないとなとは思ってるんですけどなかなかどれにするか決められません(笑)
そんな中、ついに読書のサブスク入ってしまいました(笑)そこまで読みたい本ないだろう、やっぱり紙で本は読みたい、加入したら絶対やめなさそう…などの理由で避けていましたがいざ加入したら…やっぱり素晴らしかった!小説も思ったより有名で売れてる作品もあったし、オンライン限定のものも多数あり、これはなかなかコスパが良いです。
今まだ無料お試し期間ではありますが…これは継続になりそうです(笑)

本に挑戦

鉛筆の話

6月 11th, 2022
鉛筆の話 はコメントを受け付けていません

鉛筆を最後に使ったのっていつだろう…。大人になってからは選挙の投票のときに使うくらいで、日常的に使ってたのは中学生?いや、小学生くらいかも?そもそも気がつけばケータイやパソコンを使って文字を入力することが圧倒的に増えて、筆記用具すら手にとっていなかったかもしれません。たまに小説のプロットや駄文を気分でノートに走り書きしますが、そのときもたいていボールペンかシャープペンを使用しています。
鉛筆に書かれてるBだのHってそういうえばどういう意味なんだろうと思って調べたらBはBLACKで黒さ、HはHARDで硬さという意味だそうです。他にも私は見たことがありませんが、Fというのもあって、それはFRAMの略でしっかりしたという意味でHとHBの中間くらいの濃さと硬さの鉛筆のことだそうです。芯の硬さは全部で17種類あり、柔らかいものから6B、5B、4B、3B、2B、B、HB、F、H、2H、3H、4H、5H、6H、7H、8H、9Hとあります。私が子供の頃はHBが主流だったと思いますが、最近の子供は筆圧が下がっているらしく2Bが主流になっているとか…。私は筆圧が強めだったのでHBですらちょっと濃いかな?と思っていましたが。
鉛筆のことを考えていたらなんだか鉛筆を使いたくなってきました(笑)シャープペンにはないあのさらさらな書き心地好きだったなあ。

フリー

文字だけで表現する

5月 15th, 2022
文字だけで表現する はコメントを受け付けていません

テレビや雑誌で美味しそうなものを見ると、それが無性に食べたくなる!お腹がすく!!ってことありませんか?テレビだと照明や角度、食材の持つ質感、湯気や肉汁とかの演出もしっかりとして、視聴者が食べたい!って気持ちになるような工夫がしっかりされているかと思います。あれって、美味しそうな食べ物の動画や写真を見て、脳が刺激されるからなんでしょうね。
けど文字だけなのに、小説などでも食べ物の描写や人がご飯を食べてるシーンを読んでるとつられてお腹が空くなんてことありませんか?これって実はすごいことなんじゃないかって思います。実際の食べ物の写真や映像があるわけでもなく、文字だけでその食べものの美味しさを表現していて、読み手の脳内でその美味しそうなものをイメージさせてるってことですからね。食べ物だけではなくて、食べてる人のちょっとした仕草とかでも「美味しそう」とか「お腹すく」なんて思わせる作者がいて舌を巻きます。文字で何かを表現するためにはやはり、観察力も重要なんだなって思いました。
食べ物に限らず、文字だけで人にこちらが伝えたいとすることをしっかりと伝えられる表現力を身に着けたい…!表現力のトレーニングで今、目の間にあるものを詳細に表現するなんてことをすると実力が付きそうですね。

フリー, 本に挑戦

たまには手作りで

4月 18th, 2022
たまには手作りで はコメントを受け付けていません

この前、読書ついでに街歩き情報の雑誌をぱらぱらとめくっていたんですよ。そしたら、商店街のおいしいコロッケ特集なるものを見つけました。コロッケを買うとしたら、コンビニかスーパーのお惣菜コーナーが多いのですが、商店街にあるような昔ながらのお店が作っているコロッケもいいなあなんて思いました。なんというか、手作り感があって温かい雰囲気というんですかね…。コロッケは買ったほうが安いなんて思ってたから作ることはあまりしなかったけど、せっかくだし久々に作ってみるか!なんてすっかりその気になってしまいました。我ながら実に単純(笑)
コロッケと一口にいってもいろんな種類がありますよね。クリームコロッケ、野菜コロッケ、かぼちゃのコロッケなどなど…。個人的にはカニクリームコロッケが大好きなんですけど、ここは初心にかえって、シンプルな牛肉コロッケを作ることにしました。じゃがいもを潰して、玉ねぎをみじん切りにして、具材を炒めて、ころもをつけて、コロッケを揚げて…。手間はかかったし、多分雑誌で紹介されているコロッケほどの味ではなかったかもしれないけどすごく美味しく感じました!
やっぱりコロッケにおいては、作るのが面倒な料理として名前がよく上がるだけあって、買ったほうが安上がり、楽…ではあるんだろうけどなんとも言えない充実感がありました。ちょっとした幸せを噛み締めています。

本に挑戦

予約本の順番待ちについて新事実

3月 21st, 2022
予約本の順番待ちについて新事実 はコメントを受け付けていません

もうずっと図書館へ通っていますが、ついこの間初めて知ったことがありました。予約した本の順番待ちについてです。
自分が予約した本が利用してる区間の図書館に無く、他の区でその本がある場合はそこから図書館側が取り寄せてくれて借りられるのですが、私が予約した後に、その区の利用者が予約するとその人が優先されて私は後回しになるんですって!…うーん…文章で説明は難しい…伝わったかな?
つまり、自身の利用する図書館がA区、違う区の図書館をB区として、A区の図書館に本をリクエストしたけど取り扱っておらず、B区の図書館にはある場合、取り寄せてもらうかたいで予約。しかしその後にB区にお住まいの方がこの本を予約すると自分の予約より優先される、ってことです。
実は去年の12月にある小説を予約したのですが、待てど暮らせど一向に取り寄せ完了の連絡がこない。そこで心配になって図書館の方に訊いてみると上記のことが発覚したというわけです。
その区の方が続々と予約していったら私のところへは永遠廻ってこない……!結局3カ月ほど待ってようやく借りられたのでした。
これだけ利用しててもまだまだ知らないことってあるんだなぁ。もしかしたら地域によって違うのかもしれないですけどね。発見でした。
そしてそういう場合はもう潔く本屋さんで購入するのもアリですね。

フリー

投稿サイトも面白い

2月 18th, 2022
投稿サイトも面白い はコメントを受け付けていません

小説投稿サイトがずいぶんと盛り上がっていて、コミカライズしたり書籍化したり勢いがとどまるところを知りませんよね。わたしもたまに投稿サイトの小説は読んでいて、粗削りながらも斬新な設定や物語の展開に惹かれています。お風呂に入って防水のスマホで読むのが楽しいんですよね(笑)だからついつい長風呂になっちゃいがちなんですけど、楽しいので仕方ないですよね(笑)入浴剤なんかも凝ってみたりして、そのうち自分で自作してみようかな?なんて思うこともあります。意外と簡単に入浴剤ってつくれるみたいなので、今度調べよう。コミカライズされたものは買って読むこともあって、面白かったものは友人に勧めたりしています。マンガ好きの友人からも、こんな面白いマンガよく見つけてくるよね、と褒められることもあります♪
友人で短編小説を投稿している人もいて、その子の小説も読んでブックマークして感想を送ったりしています。わたしも書いてみようかな?と思ったけど、読みたい本や小説が沢山ありすぎて追いつかない。読むのがやっぱり大好きなんだなって実感。本って本当に楽しいですよね。読むだけで別の世界に飛び立てちゃう。最近は苦手な文体の本もあえて挑戦してみることもあります。読まず嫌いだった作家さんのことが、実は自分の好みだったりすることもあって新しい発見です。

本に挑戦

スマートな女性への第一歩

1月 18th, 2022
スマートな女性への第一歩 はコメントを受け付けていません

今日、本屋さんで前から気になっていた本を買ってきました。所作に関することが書かれていて、言葉遣いや立ち振る舞い、相手に失礼にないようにだけじゃなく育ちの良さを感じさせる行動が記されています。
いい大人の女性が知っていて絶対損はないですよね。むしろ格好良い!これをしっかり読んでスマートに1つ1つの所作が美しい人になりたいなって思います。読むのが楽しみです。
でも、こういうことって学生の時にしっかり授業で教えて欲しいですよね。短大とか大学の専攻によっては学ぶかもしれないけど…高校生の時とか、なんだろ家庭科?社会?実用科目として学ばせて欲しいです。他にも確定申告の仕方とか、転出・転入届けのやり方とか、困った時に受けられる助成金の制度とか…きっと知らなくてあたふたした人は大勢いるだろうし、知らないせいで損してる人もたくさんいると思うんですよね。
知識は生きていく上ですごく力になります。新しい制度も増えてどんどん変わっていくから一生勉強にはなると思うけど、最初の取り掛かりた基礎を学生時代に勉強できればきっと違いますよね。
ちょっと話は反れてしまったけど、一生勉強!まずはスマートな大人の女性になれるよう頑張ります!

フリー, 本に挑戦

楽しみが長い長編小説

12月 16th, 2021
楽しみが長い長編小説 はコメントを受け付けていません

今読んでいる長編小説がとても面白くて毎日わくわくしながら読んでいます。少しミステリー要素もあるので読み進めていくのが楽しくて一気に読んでしまいたい気持ちを抑えて少しずつにしています。読みたいものがあると毎日の生活のハリというか楽しみがあっていいですね。これ終わったら小説読めるって思うと頑張れる(笑)
私は知らなかったのですが、わりと有名な著者さんでこの作品は実写化にもなっているそうです。全然知りませんでした!友人から「今さら新鮮な気持ちで読んでるって逆にすごいわ。ネタバレしたいw」って意地悪を言われています(笑)
当時語りえなかったのは少し残念ではありますが、実写化作品だけ観ちゃってネタバレしながら小説を読むことにならずほっとしています。だって今すごく毎日が楽しくて幸せですから♪
意地悪言ってた友人も冗談で言ってるのを分かっていますし、なんなら、もうだいぶ忘れちゃってるから観直すか読み直すかしようかなと言っていてなんて素敵な友人なんだって感激しました。読み終わった後に感想を語り合うのが楽しみです。
長編作品はこうやってわくわくを長く楽しめるのがいいですよね。本がぶ厚いので持ち運ぶ時にかさばるのが大変ですが電子より紙派なので気にしません!

本に挑戦