カフェ読書ってOK?

カフェや喫茶店で読書って良いですよね。
お気に入りのお店を見つけて、美味しいコーヒーやお茶をのみつつ、読書に没頭する時間は最高のひとときです。
けど、そもそもカフェで読書ってどうなのか?迷惑にならない?なんて意見を目にしました。
結論から言うと、カフェでの読書は周りへの配慮がしっかりとできていれば問題ないと思います。
カフェはそもそも飲食だけする場所ではなく、くつろぎや作業の場としても利用される場所です。静かに本を読んでいる分には、周りのお客さんや店員さんに迷惑をかけることはほぼありません。
なんなら大声で騒いでる人や、マルチ商法の勧誘している人のほうが余程迷惑だと感じます。
注意する点としては、やはり長時間の居座りでしょうか。コーヒー一杯だけでめちゃくちゃ混んでるのに数時間居座るのはお店にとってはまりよろしくないですよね。適度な時間で飲食を注文しておきましょう。
またたくさんの本を並べるなど、本や荷物でテーブルを占領しすぎないようにもしなくてはいけません。
本に集中するのはいいことだけど、周りにある程度の注意を払って配慮する思いやりの気持ちがあればカフェ読書全然OKだと思います。